壁紙の貼り替えが完成しました
壁紙貼替1日め 居間の壁紙はがし カッターでスルスルはがれて気持ちいい ―☆ あっという間に下地がむき出しになりました そこからが職人技(”) 機械でのりづけからの壁に ぺたっとさ …
壁紙で悩む
リフォームのお客様と 壁紙を一緒に選ぶことになりました☆ カタログを見ただけでは ん~難しい!!!!!! 今と大胆に変えるか変えないか… ん~悩ましい!!!!! 外装も内装も全体 …
トレンド〈デザイン〉
新築やリノベーションでとりいれると グンと雰囲気が変わり気分が高まる 人気のデザインを紹介します! ヴィンテージの照明 年代物のコッパーペンダントライトなど ヴィンテージの照明器 …
ありがとうございました:Ⅾ
見学会当日 朝早くに集合して ご来場者さまが殺到して 1人1人対応できなかったらどうしよう。 逆に、全然来なくて 退屈だったらどうしよう。 色々妄想しながら準備していました。 & …
出来立てほやほや
ステキな家ができました。 4月に入社して2軒めの家が完成しました☆ はじめましての時は こんな感じで、 途中参加のモリシタには なにができるかどんな家ができるか さっぱりわかりま …
難しい話、建築基準法
2019年7月2日 家づくり
建物を建てるときには 守るべきルールがあります。 日本で暮らす私たちの 生命・健康・財産が守られ、 安全に快適に暮らせるよう 建物や土地に対してルールを定めたのが建築基準法です。 …
コストをコントロール、その2
2019年6月22日 家づくり
“お金をかけずに居心地の良い空間つくり” コストのコントロールは 家づくりの大事な要素です。 ・窓つける場所 窓をつける場所によって明るさや風通しが大きく変わります。 自然のチカ …
コストをコントロール、その1
2019年6月20日 家づくり
せっかく建てるなら自分のこだわりをつめこみたい‼ でも予算は無限ではなく 頭を悩ませている人も多いと思います。 コストのコントロール方法を 考えてみましょう(: ・家具は大工工事 …